
鍵交換


ピッキングや不正開錠に弱い危険な鍵は?
一般的に防犯性能が低い危険な鍵として、「鍵山の溝が浅い」「鍵山の数が少ない」鍵がピッキングなどの被害にあいやすい鍵とされています。
このような鍵は不正な複製もされやすい傾向にあるようです。
また、防犯性の低い鍵の種類としてはディスクタンブラーを使用したディスクシリンダー錠もピッキングに弱い鍵です。
(鍵穴が縦型、正面から見てくの字に鍵穴が開いているタイプでキーの頭に美和の刻印がある)
このような鍵は築15年以上の戸建て住宅や分譲マンション、アパートなどに現在でも使われています。
カギの寿命はおよそ10年と言われています。毎日使用するので劣化していきます。
古いタイプの鍵は、防犯面で製造中止になっている商品もございますので早めに交換しましょう。
◆鍵山が浅い/鍵山が少ない。◆ディスクタンブラーを使用したディスクシリンダー錠◆長期間使用している鍵◆劣化している鍵など
安心・安全な鍵に交換いたします
防犯性が優れている鍵には鍵内部の構造が複雑なもの、合鍵の複製が容易にできないもの、鍵自体にロック機能があるものなどがあげられます。また、一つのドアや窓に対して鍵が複数設置されているものが防犯性に優れていると言えます。現在普及率の高い鍵や、優れた特性を持った鍵を以下にご紹介しています。各シリンダーメーカーや錠前メーカーから最近発売されているものは、比較的防犯性が高い鍵がスタンダードになっています。
◆ディンプルキーなどの内部構造が複雑な鍵
◆容易にスペアキー作製ができないタイプ
◆防犯サムターンなど、独自のロック機能がある
◆補助錠や窓用のロックなどを取り付ける。「ワンドア・ツーロック」にする。
◆最近発売されたタイプの鍵 など

カバスターネオ
1934年に史上初のリバーシブルディンプルシリンダーを開発した、カバ社の最上級シリンダー
不正コピー(合鍵複製)を防止する「鍵登録システム」を採用
斜めピンを加えた複雑高度な仕組みで誇大な鍵違い数と複雑なキープランを実現。
多機種にわたる国内主要メーカーの製品との鍵交換が可能です。

カバエース
カバエース”はシリンダー内部に3列16ポジションのピン配列となり“19億2千万通り(理論鍵違い数)”という鍵違い数を実現。これにより複雑なキープランの構築が可能となりました。
カバスターネオほどの防犯性能はありませんが、コスト面と防犯性能を兼ね備えたシリンダーです

ティアキーシリンダー
合鍵のブランドの株式会社フキのオリジナルディンプルキーシリンダーです。
理論鍵違い数は一億通り以上、耐ピッキング性能は10分以上
ディンプルキーを採用しているので、インプレッションなどの不正コピーもほぼ不可能です。
純正キーは洋白材を使用しているので鍵折れ対策も施されています。

ゴール GPシリンダー
上ピン、下ピンのタンブラーを上、左右の3方向に配置。
上ピンのすべてには「アンチピッキングピン」を使用したことによりピッキングはほぼ不可能です。
また、特殊な構造によりインプレッションによる不正開錠も防止します。
マスターキーピンの採用により大規模で、複雑多岐なキープランにも対応します。

その他取扱について
他、各種U9シリンダー(ユーナイン)、防犯錠タイプの引戸錠、トイレ表示錠、室内の間仕切り錠、ドアノブ、装飾錠、レバーハンドル錠、グレモン錠、防犯クレセント、窓の簡易錠、電磁式電気錠、テンキー式電気錠、ノンタッチキー、非接触式電気錠、サッシメーカー純正の引戸錠など多数取扱いしております。
徘徊防止やバリアフリーでの錠前の施工から、企業様向けの入退室管理(アクセスコントロール)などのご提案も承ります。
鍵と錠前のご相談は【佐世保の鍵店】カギロック長崎までご相談下さい。



